まちのきらりさんみぃつけた
 2015年4月1日泉佐野市消防団に主に広報活動を担う女性消防団が発足しました。その団員募集の記事を市報で見て、いざという時に動けるようにいろいろ教えてくれるのではないかと思い応募し入団しました。初代団員なので、今年入団7年目になります。
 主に広報活動ということで「出初式」「消防大会」「火災予防運動のパレード」といった防火啓発活動に参加します。他にも「AED講習会」で講習をしたり、11月第1日曜日に行われる泉佐野市の「大防災訓練」では避難所の開設や炊き出し等、災害時に備えての訓練をしています。
 団員は専業主婦の方もいますが、看護師や介護関係、事務職等フルで働いている方も多く、土日に活動しています。泉佐野市が資格取得の費用を負担してくれることもあり、団員のほとんどが防災士の資格を有しています。
 友人たちと食事に行った時、たまたま居合わせた方が急に倒れられたことがありました。その時とっさに駆け寄り救急車が到着するまでの間、周囲の方と協力し無事救命することができました。後に知ったことですがまわりで立ちすくんでおられた方たちはご家族で、倒れられた方の病状が落ち着いたので食事の席をもうけていたところだったそうです。その時感じたのは、家族は驚きのあまり動けなくなってしまうのだということ。自分がためらいなく動けたことに「知っていること」の大切さを痛感したできごとでした。この経験もあり「学んだ事をつないでいく」活動の大切さを実感しています。今後もそのことを広く皆さんにお伝えできればと思っています。
 泉佐野市女性消防団員は、今秋(11月頃)にも募集がありますので、一緒に活動してくださる方の入団をお待ちしています。 (お問合せは泉佐野市市役所 市民協働部 危機管理課まで)